54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

羽島市議会 2020-12-17 12月17日-04号

定例会には、生ごみを堆肥化するための講習会の実施や段ボールコンポスト、その他生ごみ処理機の購入費用助成を求める請願が提出されていますが、この関係につきましては、平成30年度の事業仕分けにおいて、生ごみ処理容器等利用者数が少ないことや段ボールコンポスト利用者固定化課題として取り上げられておりまして、その後、見直しを行ったといういきさつがございます。 

羽島市議会 2017-03-14 03月14日-04号

平成18年4月1日に施行いたしました羽島市生ごみ処理容器等購入費補助金交付要綱に基づく、平成18年度から平成27年度までの過去10年間の機器別補助件数についてお答えをいたします。 電気式生ごみ処理機は192基、生ごみ処理容器は175基、小型剪定枝破砕機は112基で、合わせまして479基でございます。 以上でございます。 ○議長山田紘治君) 14番 糟谷玲子さん。

大垣市議会 2016-03-14 平成28年建設環境委員会 本文 2016-03-14

次に、節19負担金補助及び交付金309万5,000円でございますが、生ごみ処理容器等購入事業補助金128万円、ダンボールコンポスト推進事業補助金181万5,000円を計上いたしております。引き続き、生ごみ減量作戦としてそれぞれの事業を推進してまいりたいと存じます。  以上、資源対策課に係る予算につきまして御説明申し上げました。よろしく御審査賜りますようお願いいたします。  

大垣市議会 2015-03-12 平成27年建設環境委員会 本文 2015-03-12

次に、節19負担金補助及び交付金318万5,000円でございますが、生ごみ処理容器等購入事業補助金128万円、また、ダンボールコンポスト推進事業補助金190万5,000円を計上いたしております。引き続き、生ごみ減量作戦としてそれぞれの事業を推進してまいりたいと存じます。  以上、資源対策課に係る予算につきまして御説明申し上げました。

大垣市議会 2014-03-13 平成26年建設環境委員会 本文 2014-03-13

次に、節19負担金補助及び交付金336万5,000円でございますが、生ごみ処理容器等購入事業補助金124万円、ダンボールコンポスト推進事業補助金212万5,000円を計上いたしております。引き続き、生ごみ減量作戦としてそれぞれの事業を推進してまいりたいと存じます。  以上、資源対策課に係る予算につきまして御説明申し上げました。

各務原市議会 2013-09-20 平成25年 9月20日建設水道常任委員会-09月20日-01号

ごみ堆肥化容器等購入補助事業では、生ごみ減量リサイクルに積極的に取り組む市民を支援するため、家庭用の生ごみ堆肥化容器電気式生ごみ処理機を購入されました方に費用の一部を補助いたしました。北清掃センター管理費12億6621万7000円では、収集や個人搬入された可燃ごみ不燃ごみなどを適正に受け入れ、処理いたしました。

大垣市議会 2013-03-14 平成25年建設環境委員会 本文 2013-03-14

次に、節19負担金補助及び交付金367万円でございますが、生ごみ処理容器等購入事業補助金138万円、ダンボールコンポスト推進事業補助金229万円を計上いたしております。こういった事業を引き続き行いまして、ごみ減量化を推進してまいりたいと存じます。  以上、資源対策課に係る予算につきまして御説明申し上げました。

羽島市議会 2013-03-12 03月12日-03号

しかしながら、ごみ減量化の取り組みは進めていく必要がありますので、今後も生ごみ減量化対策の一環として、生ごみリサイクルを推進していくとともに、生ごみ処理容器等購入費補助金交付制度のPRやダンボールコンポスト普及促進に努めるとともに、その他の有効な手法についても研究を進めてまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長星野明君) 7番 花村 隆君。

大垣市議会 2010-12-08 平成22年決算委員会 本文 2010-12-08

項2清掃費の目2リサイクル推進費は1億3,586万2,000円で、111ページの5生ごみ減量作戦事業の(1)生ごみ処理容器等購入費助成事業に173万円を、(2)ダンボールコンポスト推進事業に135万円を充て、ダンボールコンポスト指導者の育成を行ったほか、ダンボールコンポスト普及を推進される大垣市環境市民会議にその経費の一部を補助いたしました。112ページをお願いいたします。

羽島市議会 2010-09-22 09月22日-05号

生ごみ処理容器等購入費補助制度周知は、広報紙、ホームページ、出前講座などで周知を図っているなどの答弁があり、採決の結果、原案のとおり認定すべきものと決しました。 次に、認第2号について、委員の質疑に対し、理事者から、平成21年度月平均保険者数は2万890人で、世帯数は1万444世帯である。平均調定額は1人当たり9万1,266円で、1世帯あたり18万2,549円である。 

岐阜市議会 2010-03-05 平成22年第1回(3月)定例会(第5日目) 本文

しかしながら、総資源化量ごみ排出量で割った資源化率は、平成20年度で21%となっており、ここ5年は容器等軽量化が図られる中、21から22%台で堅調に推移をしております。  2点目の、ごみ減量化による焼却場体制の変更はあるかとの御質問でございます。  岐阜市における焼却場体制につきましては、さきに答弁で御説明申し上げましたとおり、1つ目に、安定的な市民サービスを確保すること。

大垣市議会 2008-03-14 平成20年建設環境委員会 本文 2008-03-14

なお、新規事業といたしまして、家庭より排出される生ごみを比較的手軽な方法で自家処理されるダンボールコンポスト普及を図るダンボールコンポスト推進事業を、従来から実施しております生ごみ処理容器等購入費補助とあわせて生ごみ減量作戦事業として計上いたしております。主な節につきまして御説明申し上げます。

中津川市議会 2008-03-12 03月12日-04号

具体的な内容は、家庭から排出される生ごみ減量を、従来から実施している生ごみ処理容器等購入費補助事業に、新たに平成19年度実証実験がなされた比較的手軽な方法で堆肥化し、家庭菜園や緑化に活用することができる段ボールコンポスト推進事業と、家庭用ごみ減量アクションプラン水切り推進事業を加えた4事業を生ごみ減量作戦と称し、生ごみ減量化を図るとしています。